使命を認識している者はそれを全うするために必ず試練を受ける。イエス様の三大試練を受けて三大祝福への道を人類に残されたのであり、トランプにしても数回の暗殺の危機に晒されそれを乗り越えて今の大統領の座がある。アボジが超えられてきた試練は食口であればよくわかっているはずだ。試練は試練を与えることを神霊が許した立場で受けるのであって、超えられない試練は与えられない。そう言われている。私は元来がひねくれているから、超えられないと思えるから試練であって、はなから超えられると思える試練であれば試練とは言わないだろうと思う。要するに後から思えばこそ超えられたのであって、試練はその言葉通り伸るか反るか、生きるか死ぬかの試練だ。節目節目に襲い来る試練に辟易しながら魂を削ぎ落し、その魂で新たな救済や成長の為の摂理的歩みを踏み出していく。今という時代の通過点は今まで築いてきたシステムの全てを崩壊させ、新しい時代の夜明けに相応しい環境圏を築いていく。その為の地ならしが為されている。炙り出された巨悪や既存システムの抜け穴で己が欲を満たしてきた者達の悪行をSNSで暴露されながら、そして経済の土台であるドル基軸体制ですら崩壊しながら、コロナ以降の世界は根本から変わっていく。局所的戦争ではあるものの、世界は大戦を戦ったかのように世界的大混乱期に入っている。ハイパーインフレで通貨が紙屑になろうとしているし、経済も社会も安定した国などどこにもない。更にこの混乱状況は始まったばかりでこれから更に混乱度は増していくだろう。明日をも知れないそういう状況下で、恒星的存在として光を放つのは血統転換し夜の神様に帰属する私達でしかないだろう。表面的には何もかも奪われ何もない私達が天の権威故に立たされている。何の希望もないかのような私達が人々に与えられる希望の全てを持ち合わせている。試練の只中にあれば青色吐息だが、この試練を超え、いらないものを削ぎ落した魂で新しい後天開闢時代の希望の一歩を踏み出していく。その希望の一歩は人類の希望の一歩だ。私達の何が人類をリードしていくか、試練の最中にあっては何も見出せないだろう。しかし生きた神様であるから必ず私達の中に用意しておられる。でも今はただただ思いっきり打たれることだけに専念することだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿